ポイント!
高齢者のウエルネスを管理する腕時計とサービスをホワイトラベルで提供。最大4週間の電池寿命
設立年 | 従業員数 | 資本金 |
---|---|---|
2010年 | 11人-50人 | 非公開 |
事業概要
ウエルネス腕時計は高齢者に受け入れやすいアナログ腕時計で、携帯電波、GPS、BLEの電波を用いてトラッキングを行うとともに、内蔵センサーにより装着者の体調をモニターします。省電力設計により、最大4週間使い続けることができます。
管理はサービスプラットフォーム上で関係者あるいは本人が行うことができます。ハードウェアもソフトウェアもホワイトラベルにて提供しています。提供先では主に高齢者や認知症患者を意識した時計として販売しています。当社は、欧州においてテレケア業界におけるデファクトスタンダードとしての地位を確立しております。
主な顧客 | 高齢の認知症患者や健康増進を求める人々に介護サービスを提供する企業、孤立労働者の安全管理に関心のある企業。 |
---|---|
今後の事業展開 | 5Gを用いた新モデルを2021年中にEUに導入し日本、米国、オセアニアにも進出する。 |